はじめての電話対応挑戦してみました!

(株)琉球伊奈

2024年07月25日 16:11

こんにちは!新人事務員の喜屋武です!

今日は初めての電話対応のお話をしたいと思います!!

私は今まで、電話対応怖くて一生やりたくないって思ってたんですけど新人はやっぱできることが少なくて、周りは忙しそうだけど自分だけそんなに忙しくないって事が無くは無かったんです

そんな時に、せめて社内の営業とかからの電話だけでも取れたらなーと思って先輩の與那覇さんと広田さんに相談したらどんな風に始めるとかいつからやるかとか沢山話し合ってくれました!!

自分が相談したことに対してこんなに真剣に考えてくれるの嬉しいなーとか思ってたら、あれよあれよという間に来月から社内の営業からの電話取ってみよう!って事になって、もー心臓バクバクでした!

決まってから始まるまで色んな人に電話怖いです〜って話してたら皆優しいから大丈夫だよーとか社内の人だから失敗しても大丈夫!とか沢山助言貰ってめっちゃ安心しました!

社内の営業からの電話は基本、営業→事務員に取り次ぐだけなので、会話の流れをメモして、與那覇さんが営業の真似して電話かけてくるのをメモを見ながら対応するって感じの練習をしました!

そもそも受話器の使い方が分からなくて保留の仕方とか内線のかけ方とかメモっても流れでやるとなかなかスムーズにできなかったり、言葉遣いも普段なかなか使わない言葉だからスっと出てこなくてめちゃくちゃ苦戦しました

普通にパソコンに向かって仕事してる時に與那覇さんに隣からかけてもらったり、他の人にも協力してもらって別室から顔が見えない状態でかけてもらったり、たくさん練習して最初よりマシな状態まで仕上げました!!

今日から電話取るぞ!ってなってめちゃくちゃ緊張しながら取ったら練習のおかげか意外とできて、一日の中で何回かミスったかなーって思う事はあったけど無事一日を終えることができました!





最初の3日ぐらいは緊張して終わったあとも心臓ドキドキで手も震えてマウス握れんみたいな感じだったけどだんだん慣れてきてゆっくり喋るとか取ってから気持ち3秒ぐらい開けて話すとか考えながら喋れるようになりました!!

最近はメモ見なくても言えるようになってきて、慣れって凄いって感動してます!!


出来なかったことが出来るようになるのが嬉しいのはもちろんだけど、
先輩たちがめっちゃ褒めてくれるので、褒めてもらいたいっていう不純な動悸でめっちゃやる気が湧いてます!


関連記事